Holland Village Private Communityの医師・歯科医師同好会のみなさまに向けてオンライン勉強会を開催させていただきました!

医師・歯科医師同好会の名の通り、参加者の方はみなさんお医者様。ワインはプライベートで楽しまれている方たちです。
今までなんとなくでワインを選んでいたけど、ワインについてもっと知りたい!と言ってくださり、今回の勉強会が実現しました。
リアルタイム・アーカイブを合わせてなんと20名の方にご参加いただきました!
スパークリングワインと白ワインを1本ずつ、送料込みで5,000円ほどで手配してほしいとご依頼をいただき、こちらの2本をご用意しました。

Montsarra Cava Brut (Bardinet)

ブドウ品種:マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ
アルコール度数:11.5%
インポーター:モトックス
スパークリングワインはスペインのカバです。コストパフォーマンスを考えると間違いのない選択肢ですね。
これぞカバ!と言いたくなるような典型的な花の香りとラバー香があります。
想像以上に泡のキメが細かく、これには少し驚かされました!
Chateau Lamothe Vincent Blanc (Chateau Lamothe Vincent)

ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン 87%、セミヨン 13%
アルコール度数:12.5%
インポーター:モトックス
ワイン選びをプルールさんにお手伝いいただいていた中で、白ワインにはいくつかのご提案をいただきました。希望の価格帯だとやはりイタリアなどが選択肢に入ってくるのですが、あえて選んだのはボルドーブラン!
単純にボルドーブランを久しぶりに飲みたかったという気持ちが8割ですが、やっぱりイタリアワインだと土着品種が多くて品種個性に拠るという結論になってしまい、勉強会にはやや不向きなのですよね。ということで、国際品種のソーヴィニヨン・ブランが主体となるボルドーブランは今回のような勉強会にはもってこいだと思い、選びました。
予想よりも遥かに温暖な要素が出ていて非常に驚きました。
パッションフルーツやマンゴー、バナナなどトロピカルな雰囲気がムンムンしています。
セミヨンのブレンド比率が比較的高いので、セミヨンもいい仕事をしているような気がします。セミヨンが3%とか5%とかだったら全然違う雰囲気だったことでしょう。
かなりふくよかな印象が前面に出ていたので、酸味は穏やかに感じました。(ソーヴィニヨン・ブランなので絶対値としては酸味は高いはずです)
ブラインドで出てきたらソーヴィニヨン・ブランとはわからないかもな…と思いました。
セミナーでは
スパークリングワインの開け方
Wine Making
主要な国際品種の紹介、産地の紹介と特徴の読み解き方
テイスティングのやり方
ワイナリー巡りの方法
など、たっぷり1時間半ほどお話しさせていただきました!






12月にまた異なるテーマでの勉強会をご依頼いただいたので、次回も楽しみです!
次はもうちょっとコンパクトな内容にして、参加者のみなさんとお話しをする時間を取りたいと考えています。
セミナー等のご依頼はtokyo.wine.girlアットマーク以下gmailのドメインへメール、またはinstagram、Twitter(X)のDMにてご相談ください。
コメント